スタンダップコメディアンとしてキャリアをスタートし、のちにゴールデングローブ賞など様々な賞を受賞した実力派俳優の
◎マイケル・キートンの身長や年齢、インスタはしてるか
◎マイケル・キートンの生い立ちや経歴
◎マイケル・キートンの結婚歴や子供の事
◎マイケル・キートンの出演作や代表作
などをご紹介したいと思います!
マイケル・キートンの身長や年齢は?wiki的プロフィール!

引用元:m.zimbio.com
マイケル・キートン Michael Keaton
生年月日1951年9月5日(72歳)※2023年の誕生日で
アメリカ合衆国ペンシルベニア州コラオポリス生まれ
身長 175㎝
俳優 コメディアン 映画監督 プロデューサー
マイケル・キートンの身長は175cmです。
私が想像していたより低めでしたね。
背が高いイメージも特にありはしませんでしたが、インパクトのあるお顔をされているせいかもうちょっと大きいイメージを持っていました。

引用元:dailymail.co.uk
アメリカ人の成人男性の平均身長が176.3cm(参考:calciumgumi.jp)なのでアメリカ人の平均よりも低いんですね。
『大統領の執事の涙』や『グリンゴ/最強の悪運男』のイギリス人俳優デヴィッド・オイェロウェもマイケル・キートン同じ175cm。
並んでみるとやっぱりピッタリ同じ高さですね。↓

引用元:Pinterest.jp
『リトル・ミス・サンシャイン』や『The BATMAN-ザ・バットマン-』のポール・ダノはマイケル・キートンより10cm高い185cmで並ぶとこんな感じです。↓

引用元:getty images
ちなみに日本人の俳優で同じ世代の同じ身長の方には
柄本 明さん
岩城滉一さん
小林 薫さん
などがいらっしゃいました。
マイケル・キートンの年齢は2023年の誕生日(9月5日)で72歳になります。
顔に刻まれたシワの感じといい髪の毛の感じといい、まあ見た目は歳相応かなと思います。
ちなみに日本人の俳優さんで1951年生まれの方には
岩城滉一さん
小林 薫さん
柴田恭さん
などがいらっしゃいました。
岩城滉一さんと小林薫さんは身長も一緒ですね。
みなさん、70代とは思えない渋くてイケオジな俳優さんたちばかりです!
マイケル・キートン生い立ちや経歴は?
マイケル・キートンは土木技師、測量士である父、ジョージ・A・ダグラスと母レオナ・エリザべスの間に7人兄弟の末っ子として生まれました。

引用元:Pinterest.jp
アメリカ、ペンシルバニア州ロビンソンにある公立学校のモントゥール高校を卒業後、
ケント州立大学に入学し演劇の道に進みますが大学は二年で中退。
18歳の時のマイケル・キートン↓

引用元:Pinterest.jp
まずはスタンダップコメディアンとして芸能活動をスタートさせ、24歳のとき初めて「Mister Roger’s Neighborhood」など公共のテレビ番組に出演。
その後もアメリカのCBSネットワーク放送のシットコムシリーズテレビ番組「モード」やアメリカンホームコメディ番組「The Mary Tyler Moore Hour」にも出演しています。

引用元:gettyimages.com
その間アシスタントやカメラマンもしていたことがあるという意外な経歴もありました。
そしてコメデイドラマ「Working Stiffs」にコメディ俳優ジェームズ・ベルーシと出演。

引用元:imdb.com
マイケル・キートンはこの作品でスタンダップコメディアンの経験を活かした演技が評価され、コメディ俳優としての道を歩み始めました。
マイケル・キートン インスタはしてる?
マイケル・キートンは公式にインスタをしています。→michaelkeatondouglas
2023年の3月時点では
投稿数は1374
フォロアー数は85.7万人
フォロー数は16人
でした。
フォロアーの中にはイギリス人俳優ダン・スティーヴンスや、『スポットライト 世紀のスクープ』で共演したマーク・ラファロ、ジェシカ・アルバやジェレミー・レナ―などもいらっしゃいましたがマイケル・キートンの方はフォローしていないようです。
でも自身の息子さんのインスタはしっかりフォローしていらっしゃいました。
マイケル・キートンが投稿しているインスタ画像は主に新聞記事やテレビに出演している人物を撮ったもの。
この投稿をInstagramで見る
そしてマイケル・キートンの愛犬であるアモスの画像
この投稿をInstagramで見る
中にはイチローの写真を載せたものも!
この投稿をInstagramで見る
キャプションには
‟One of my faves-one of the all time greats!” (私のお気に入りの一人、偉大な人!)
とありました。これはちょっとうれしい・・。
ちなみにマイケル・キートンの自撮り画像はほんのちょっとしかありませんでした。
俳優さんたちのインスタは大体自分が出演した映画のポスタービジュアルや共演者との写真を載せたりしてる方が多いですが、マイケル・キートンはちょっと違うようですね。
なのでざっと見あまり華やかな感じはなく、インスタ映えしないものばかり載せている印象です。
マイケル・キートンの結婚歴は?子供はいるの?
マイケル・キートンは1982年、女優だったキャロライン・マクウィリアムスさんと結婚。

引用元:Pinterest.jp
翌年の5月27日には息子のショーン・マックスウェルも生まれています。
しかし、マイケル・キートンとキャロラインは結婚から8年後の1990年に離婚しました。
実はマイケル・キートン、奥さんだったキャロラインと離婚する前の1989年から『スクリーム』シリーズに出演しているアメリカ人女優のコートニー・コックス Courteney Cox とお付き合いしていたそうです。
もしかしたら離婚の原因はこの方だったのでしょうか?

引用元:buzzfeed.com
残念ながら最初の妻キャロライン・マクウィリアムスさんは2010年に多発性骨髄腫の合併症で亡くなられています。
一人息子のショーン・マックスウェルはソングライター兼レコードプロデューサーをしており、Lizzoの「Cuz I Love You」ではグラミー賞 最優秀アーバン・コンテンポラリー・アルバム賞を受賞するなど音楽の分野で活躍されています。

引用元:eonline.com
ちなみにショーンはタレント代理事業会社クリエイティブ アーティスト エージェンシーとロサンゼルスのウィリアム モリス エンデバーの事業開発部で働くレイチェル・バルドフという女性と2014年に結婚しました。

引用元:dailyentertaimentnews.com
二人の間には2017年に生まれた息子さんが一人いらっしゃって現在は6歳になっています。
2020年にマイケル・キートンがインスタに載せた画像↓
この投稿をInstagramで見る
マイケル・キートンにはこんな可愛いお孫さんがいたんですね!
マイケル・キートンやショーンにはあんまり似ていないようですね。お母さん似でしょうか。
マイケル・キートン 本名はマイケル・ダグラス?
マイケル・キートンの本名は実はマイケル・ジョン・ダグラス(Michael John Douglas)といいます。
はじめはこの名前で俳優活動をしていましたが、映画俳優組合に入るとき、そこにはすでにあの俳優マイケル・ダグラスの存在が‥。
マイケル・ダグラス↓

引用元:msnbcmedia.msn.com
しかたなくマイケル・キートンという名前で俳優人生を送ることとなりました。
マイケル・キートンは芸名だったんですね。
なんでキートンという名前にしたかは不明。
ダイアン・キートンとは関係ないそうです。
マイケル・キートン 出演作をご紹介!
マイケル・キートン デビュー作、初主演作は?
1978年のコメディ映画『Rabbit Test』

引用元:Pinterest.jp
世界で初めて妊娠した男性ライオネル(ビリー・クリスタル)が主人公のこの作品でマイケル・キートンはセリフのない水夫の役として出演し映画デビューを果たしています。26、7歳の時でした。
1982アメリカのコメディ映画『ラブINニューヨーク』Night Shift

引用元:Pinterest.jp
ヘンリーウィンクラー主演のこの作品にマイケル・キートンはビル・ブラゼホフスキ役で出演。
カンザスシティ映画批評家協会賞助演男優賞を受賞しています。
1983年のホームコメディ映画『ミスター・マム』Mr.Mom

引用元:media-cache-ak0.pinimg.com
マイケル・キートンはこの作品で仕事をクビになり妻と立場が逆転した主夫、ジャック・バトラー役で初めて主演を演じました。
1984年のアメリカ犯罪コメディ映画『暗黒街の人気モノ/マシンガン・ジョニー』Johnny dangerously

引用元:Pinterest.jp
マイケル・キートンはこの作品で主人公のジョニー・ケリー役を演じました。
1986年の『ビューティフル・マインド』のロン・ハワード監督作『ガン・ホー』Gung Ho

引用元:Pinterest.jp
バブル期だった日本の自動車会社が舞台のこの作品でマイケル・キートンは主人公のハント・スティーブンソン役を演じました。
1986年のアメリカロマンティックコメディドラマ映画『シカゴ・ラプソディ』Touch and Go

引用元:indiantelevision.com
マイケル・キートンはこの作品でプロアイスホッケー選手の主人公ボビー役を演じました。
1987年のアクションコメディ映画『マンハッタンミステリー/消えた黒い箱』The Squeeze

引用元:imdb.com
マイケル・キートンはこの作品で主人公ハリー・バーグ役を演じました。
1988年ティム・バートン監督のホラーコメディ映画『ビートル・ジュース』Beetlejuice

引用元:seventeen.com
この作品でマイケル・キートンは主人公のビートル・ジュースを演じ、アレック・ボールドウィンやジーナ・デイヴィス、ウィノナ・ライダーと共演しました。
1988年のドラマ映画『偽りのヘブン』Clean and Sober

引用元:Pinterest.jp
フィラデルフィアで不動産のセールスマンをしていた主人公ダリルはバーで出会った女性とコカインを飲むが翌朝目覚めると女性は亡くなっていた。女性の父親から犯人扱いされ、投資にも失敗。ダリルは仕方なく薬物リハビリテーションを隠れ蓑にするが・・。
マイケル・キートンはこの作品で主人公のダリル・ペインター役で出演し、モーガン・フリーマンやキャシー・ベイカーと共演しました。
マイケル・キートンはこの役で全米映画批評家協会賞主演男優賞受賞しています。
1989年のアメリカコメディ映画『ドリーム・チーム』The Dream Team

引用元:impawards.com
マイケル・キートンはこの作品で主人公ビリー役を演じ、クリストファー・ロイドやピーター・ボイルなどと共演しました。
マイケル・キートン バットマンで二代目ブルース・ウェインに!
1989年のスーパーヒーロー映画『バットマン』Batman

引用元:raddit.com
マイケル・キートンはこの作品で主人公のブルース・ウェイン(バットマン)を演じ、ジョーカー役を務めたジャックニコルソンやキム・ベイシンガーなどと共演しました。
1992年の続編『バットマン リターンズ』でも同役で出演。

引用元:artofthemovies.co.uk
キャットウーマン役のミシェル・ファイファーやペンギン役のダニー・デヴィート、クリストファー・ウォーケンと共演しています。
1990年のアメリカ犯罪ドラマ映画『ニューヨーク・ジャスティス/許された犯罪』One Good Cop

引用元:Pineterest.com
マイケル・キートンはこの作品で刑事マーティー・ルイス役を演じ、妻役のレネ・ルッソやアンソニー・ ラパグリアと共演しました。
1993年のロマンティックコメディ映画『から騒ぎ』Much Ado About Nothing

引用元:impawards.com
シェイクスピアの『空騒ぎ」の映画版であるこの作品でマイケル・キートンはドッグベリー役を演じ、主演のケネス・ブラナーと共演しました。
他にもエマ・トンプソンやデンゼル・ワシントンキアヌ・リーヴスなども出演しています
1993年のアメリカドラマ映画『マイ・ライフ』My Life

引用元:Pinterest.jp
末期ガンで余命がわずかと宣告された主人公が残りの人生をどのように生き抜くかを描いた作品。
マイケル・キートンはこの作品で主人公のボブ・ジョーンズ役を演じ、妻役のニコール・キッドマンと共演しました。
1994年のアメリカ映画『ザ・ペーパー』The Paper

引用元:Pinterest.jp
ロン・ハワードが監督したこの作品でマイケル・キートンは主人公ヘンリー・ハケット役を演じ、グレン・クローズ、マリサ・トメイ、ロバート・デュヴァルなどと共演しました。
1994年のアメリカロマンティックコメディ映画『眠れない夜はあなたと』Speechless

引用元:Pinterest.jp
マイケル・キートンは主人公ケヴィン・ヴァリック役を演じジーナ・デイビスなどと共演しました。
1996年のアメリカSFコメディ映画『クローンズ』Multplicity

引用元:Pinterest.jp
マイケル・キートンはこの作品で主人公タグ・キニー役を演じ、アンディ・マクダウェルなどと共演しました。
1997年のアメリカ映画『秘密の絆』Inventing the Abbotts

引用元:Pinterest.jp
主演のリヴ・タイラーやホアキン・フェニックス、ビリー・クラダップなどが出演したこの作品でマイケル・キートンはナレーションを担当しています。
1997年のアメリカ犯罪サスペンス映画『ジャッキー・ブラウン』Jcakie Brawn

引用元:Pinterest.jp
クエンティン・タランティーノが監督したこの作品にマイケル・キートンはレイ・ニコレット役で出演。主演パム・グリアやサミュエル・L・ジャクソン、ロバート・フォスターやロバート・デ・ニーロと共演しました。
1998年のアメリカサスペンス映画『絶対×絶命』Desperate Measures

引用元:Pinterst.jp
マイケル亀屯はこの作品でIQ 150の凶悪犯である主人公ピーター・マッケイブ役を演じ、刑事役のアンディ・ガルシアと共演しました。
1998年のクライムドラマ映画『アウト・オブ・サイト』Out of Sight

引用元:Pinterest.jp
被害者が加害者との間に心理的つながりを築くストックホルム症候群が題材となっているこの映画にマイケル・キートンはレイ・ニコレット役でカメオ出演しています。
主演はジョージ・クルーニーで他にジェニファー・ロペスやヴィング・レイムス、ドン・チードルなどが出演しています。
1998年のアメリカファンタジー映画『ジャック・フロスト』Jack Frost

引用元:Pinterest.jp
事故で命を落とし1年後のクリスマスに雪だるまにのりうつって息子と楽しい時を過ごす主人公ジャック・フロスト役をマイケル・キートンが演じました。
2002年のアメリカテレビ映画『ライブ・フロム・バグダッド湾岸戦争最前線』LIVE FROM BAGHDAD

引用元:Pinterest.jp
マイケル・キートンはこの作品でロバート・ウィナー役を演じ、エレナ・ボナム=カーターやデビット・スーシェと共演しました。
2003年のイギリス、フランス、ドイツ合作の犯罪スリラー映画『逃亡犯』Quicksand

引用元:movie-tsutaya.tsite.jp
マイケル・キートンはこの作品で主人公マーティン・ライクス役を演じ、マイケル・ケインなどと共演しました。
2004年のロマンティックコメディ映画『ホワイト・プリンセス』First Daughter

引用元:Pinterest.jp
フォレスト・ウィテカーが監督したこの作品にマイケル・キートンはジョン・マッケンジー大統領役で出演。主人公で娘役のケイティ・ホームズと共演しました。
2005年のアメリカ映画『ライフ・イズ・ベースボール』Game6

引用元:entertainment-factor.blogspot.com
マイケル・キートンはこの作品でレッドソックスファンの脚本家ニック・ローガン役を演じグリフィン・ダンやシャローム・ハーロウ、ロバート・ダウニー・ Jrと共演しました。
2005年のイギリス、アメリカ、カナダ合作ホラー映画『サイレントノイズ』White Noise

引用元:Pinterest.jp
妊娠中の妻を亡くした主人公が霊と交信できる方法EVPを使って妻の霊とコンタクトを取ろうと試みると言う作品。
マイケル・キートンは主人公のジョナサン・リバース役を演じました。
2005年のディズニー映画『ハービー/機械じかけのキューピッド』Herbie: Fully Loaded

引用元:Pinterest.jp
マイケル・キートンはこの作品でレイ・ペイトン・シニア役を演じ主演のリンジー・ローハンと共演しました。
マイケル・キートンが声優に!紅の豚でポルコ役 カーズやトイ・ストーリーにも!
2005年のジブリ映画『紅の豚』Porco Rosso

引用元:cineclap.free.fr
マイケル亀屯はこの作品で主人公のポルコ・ロッソの声を担当しました。
ちなみにフランス版はジャンレノが。日本人は森山周一郎さんがポルコの声を務めています。
2006年のディズニー映画『カーズ』Cars

引用元:naturalbeachliving.com
マイケル亀屯はこの作品で大量のステッカーが貼られた緑色のレーシングカー、チック・ヒックスの声を担当しました。

引用元:Pinterest.jp
ちなみに日本語は内田直哉さんが担当しています。
2006年のアメリカブラックコメディ映画『ラストタイム 欲望が果てるとき』Last Time

引用元:upload.wikimedia.org
マイケル・キートンはこの作品で元教師のセールスマン、テッド・ライカー役を演じブレンダン・フレイザーやアンバー・ヴァレッタと共演しました。
マイケル・キートン 初監督作で殺し屋役!
2009年のドラマ映画『クリミナル・サイト〜運命の暗殺者〜』The Merry Gentleman

引用元:amazon.com
マイケル・キートンはこの作品で監督デビューを果たし、プロの殺し屋の主人公フランク・ローガン役も演じスコットランドの女優ケリー・マクドナルドと共演しました。
2009年のアメリカ映画『恋する履歴書』Post Grad

引用元:movieposters.com
マイケル・キートンはこの作品で主人公の父親ウォルター・ マルビー役を演じました。
2010年のディズニー映画『トイ・ストーリー3』Toy Story3

引用元:Pinterest.jp
マイケル・キートンはこの作品でバービー人形のボーイフレンドであるケンの声を担当しています。

引用元:Pinterest.jp
ちなみに日本人では東地宏樹さんが担当しています。
2011年の短編映画『ハワイアン・バケーション』Hawaiian Vacation でも同役の声を担当しています。
2013年アメリカスリラー映画『ブラインド・フィアー』Penthouse North

引用元:Pinterest.jp
マイケル・キートンはこの作品に。ホランダー役で出演。主演のミシェル・モナハンと共演しました
2014年のアメリカSFアクション映画『ロボコップ』Robocup

引用元:Pinterest.jp
マイケル・キートンはこの作品で軍事用ロボット開発のオムニーコーポ社CEO レイモンド・セラーズ役で出演。
主演のジョエル・キナマンやゲイリー・オールドマン、サミュエル・L・ジャクソンと共演しました。
2014年のアメリカアクション映画「ニード・フォー ・スピード』Need for Speed

引用元:Pinterest.jp
マイケル・キートンはこの作品で全米最大のストリートレースグランプリ「デレオン」の主催者モナーク役を演じました。
マイケル・キートン バードマンで多くの賞を受賞!
2014年のドラマコメディ映画『バートマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』Birdman or the Unexpected Virtue of Ignorance

引用元:Pinterest.jp
マイケル・キートンはこの作品でブロードウェイデ再起を図ろうとする落ち目のハリウッド俳優リーガン・トムソン(バードマン)役で出演。
エドワード・ノートンやエマ・ストーン、ナオミ・ワッツ、アンドレア・ライズボローなどと共演しました。
マイケル・キートンはこの役で
放送映画批評家協会賞主演男優賞
放送映画批評家協会賞主演男優賞(コメディ部門)
放送映画批評家協会賞主演男優賞アンサンブル賞
放送映画批評家協会賞主演男優賞(ミニシリーズ/テレビ映画部門)
ゴールデングローブ賞男優賞(ミュージカル・コメディ部門)
全米映画俳優組合賞キャスト賞
ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞主演男優賞
など、自身が出演した映画の中で最も多くの賞を受賞しています。
2015年の3D コンピュータアニメーションコメディ映画『ミニオンズ』Minions

引用元:Pinterest.jp
マイケル・キートンはこの作品でウォルター・ネルソンの声を担当しました。

引用元:newsmonkey.be
ちなみに日本でのウォルター・ネルソンの声は設楽統さんが担当しています。
2015年のアメリカ伝記犯罪ドラマ映画『スポットライト 世紀のスクープ』Spotlight

引用元:Pinterest.jp
カトリック司教たちの性犯罪を取り上げる証拠集めに奮闘する記者たちの様子を描いたこの作品でマイケル・キートンはウォルター・“ロビー”・ロビンソンを演じ、マーク・ラファロやレイチェル・マクアダムス、ソーヴ・シュレイバー、スタンリー・トゥッチ、ビリー・クラダップなどと共演しました。
マイケル・キートンはこの役で
ニューヨーク映画批評家協会賞主演男優賞
放送映画批評家協会賞アンサンブル演技賞
全米映画俳優組合賞キャスト賞
を受賞しています。
マイケル・キートン ファウンダーでマクドナルド創始者役!
2016年のアメリカ伝記映画『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』The Founder

引用元:amazon.com
マクドナルドコーポレーション創始者レイ・クロックの半生を描いたこの作品でマイケル・キートンは主人公レイ・クロックを演じ、ローラ・ダーン、ジョン・キャロル・リッチ、ニック・オファーソン、リンダ・カーデリーニと共演しました。

引用元:bbc.com
マイケル・キートン スパイダーマンでヴィラン役!
2017年のヒーロー映画『スパイダーマン:ホームカミング』Spider-Man:Home coming

引用元:Pinterest.jp
トム・ホランドがスパイダーマン役を務めたこの作品でマイケル・キートンは本作でのヴィラン、バルチャー(エイドリアン・トゥームス)役で出演。

引用元:Pinterest.jp
他にジョン・ファヴローやゼンデイヤ、トニー・レヴォロリ、ジェニファー・コネリー、ロバート・ダウニー・Jr などと共演しました。
2017年のアメリカアクション映画『アメリカン・アサシン』American Assasin

引用元:i.imgur.com
マイケル・キートンはこの作品でCIAで若手工作員を育成している元ネイビーシールズの教官スタン・ハーリー役で出演。
主演のディラン・オブライエンと共演しました。
2019年の映画『ダンボ』Dumbo

引用元:Pinterest.jp
ティム・バートンが監督し、アニメ「ダンボ」の実写版であるこの作品にマイケル・キートンは巨大娯楽施設ドリームランドの経営者であるV・A・ウァンデヴァー役を演じ、コリン・ファレルやダニー・デヴィ―ト、エヴァ・グリーンなどと共演しました。
2020年のアメリカドラマ映画『ワース 命の値段』Worth

引用元:eiga.com
アメリカ同時多発テロの犠牲者遺族に補償金を分配するという国家的大事業を元にしたこの作品にマイケル・キートンはケネス・ファインバーグ役で出演。
スタンリー・トゥッチやエイミー・ライアンと共演しました。
2020年のアメリカ法廷映画『シカゴ7裁判』The Trial of the Chicago7

引用元:etsy.com
マイケル・キートンはこの作品にラムゼイ・クラーク役で出演。
主演のエディ・レッドメインやサシャ・バロン・コーエン、ヤーヤ・アブドゥル・マティーン二世と共演しました。
2021年のアメリカアクション映画『マーベラス』The Protege

引用元:landmarkcinemas.com
マイケル・キートンはこの作品でマイケル・レンブラント役を演じ主演のマギー・Qやサミュエル・L・ジャクソンなどと共演しました。
2022年のスーパヒーロー映画『モービウス』Morbius

引用元:Pinterest.jp
この作品で『スパイダーマン:ホームカミング』と同役のバルチャー役で出演。
主演のジャレット・レトやマット・スミスなどと共演しました。
マイケル・キートン ザ・フラッシュで再びバットマンに!
2023年のスーパーヒーロー映画『ザ・フラッシュ』The Flash

引用元:instagram.com
この作品でマイケル・キートンは若い頃に演じていたバットマン(ブルース・ウェイン)役で再び出演。
主演のエズラ・ミラーやベン・アフレック、サッシャ・カジェなどと共演しました。
こうして見るとマイケル・キートンの出演作のおよそ4分の1の作品がコメディなんですね。
特に若い頃はコメディ映画がほとんど。
まあ、コメデイドラマから売れ出したので当たり前かもしれませんが、キャリアを築いていくにつれスリラーやアクション、ノンフィクションやヒーローものにまでジャンルを広げており今や実力派俳優になられましたよね。
わたしがマイケル・キートンンをはじめて見た映画は『マイ・ライフ』なのでコメディ出身の方だったなんて知りませんでしたし、知ったときはすごく意外でした。
コメディ俳優で売れ出すとずっとその肩書に付きまとわれそうなもんですが、そうならなかったということはマイケル・キートンの演技力は様々なジャンルのキャラクターをこなせるほどのものだったということですよね。
マイケル・キートン 『ビートルジュース』続編に出演!?
マイケル・キートンが37歳の時に出演したティム・バートン監督作の『ビートル・ジューズ』がなんと36年ぶりに公開されることが決定しました!
正式なタイトルは
『ビートルジュース ビートルジュース』

引用元:Pinterest.jp
一作目の『ビートルジューズ』のあらすじを簡単に説明しますと、
自分たちの愛する家に越してきて好き勝手に家を改装しようとするディーツ一家を家から追い出そうと、お化けとして登場したり試行錯誤するが逆にそのせいで彼らは幽霊屋敷で金儲けしようと思いつく。
困ったアダムとバーバラは人間を追い出す仕事をしていたビートルジュースに依頼するも大騒動に発展してしまう。
アダム役を『グッド・シェパード』や『私の中のあなた』、『ブルージャスミン』のアレック・ボールドウィン。
バーバラ役を次作『偶然の旅行者』でアカデミー賞女優となったジーナ・デヴィス。
ディーツ一家の娘リディア役をまだ17歳だったウィノナ・ライダー。
その継母デリア役を『ホーム・アローン』のキャサリン・オハラ、とこれから売れっ子になる方達が大勢出演している作品です。
そしてビートルジュース役をマイケル・キートンが続投するわけですが、そのビートルジュースがインパクト絶大!
一体何者なんだかよくわかりませんが、ジョーカーとマスクを足して2で割ったみたいなキャラクターで自分の代わりに人間を痛い目に合わせてほしいとき彼の名前を3回呼ぶと現れるという設定。

引用元:Pinterest.jp
しかし、彼を呼び出しちゃったら最後確実にトラブルに巻き込まれてしまいます。
ビートルジュース自身はとにかく人間界に出たくて仕方ないといった様子でアダムとバーバラが自分を呼び出してくれた時は嬉しくてバーバラに熱烈なキスをおみまいしていましたw
笑えるのはそのビートルジュースのキャラクター。
女ったらしで、いたずら好き。ただ魔力?みたいなのは強力で人間たちへの追い払い方がかなり強引です。
しかも人間であるリディアに結婚の要求までしていました。

引用元:art.com
いまいち何がしたいのかよく分からないですけど。たぶん永遠に人間界にいられるようにそうしたのかもしれません。
そしてこれがまたよくしゃべる。
だからなのかビートルジュースの吹き替えはプロの声優ではなくなんとあの漫才師、西川のりおさんが務めているんです。
でも正直早口すぎて何言ってるかよくわからない箇所があったりしたので字幕版で観るのをオススメしますけど。
にしてもあのビートルジュースを73歳になったマイケル・キートンがまた演じるなんてちょっと心配。
あのテンションをキープできているんでしょうか。
続編にはマイケル・キートンだけでなく、ウィノナ・ライダーやキャサリン・オハラも続投しています!
そして新キャラクターとして
ビートル・ジュースの妻役をあのセクシー女優、モニカ・ベルッチ。
リディアの娘アストリッド役にジェナ・オルテガ。
そして霊界の警察官役にウィレム・デフォーも加わりました。
またも豪華キャストが追加されて期待値が上がりますよね!
この作品、手作り感満載ではあるものの内容はなかなか面白かったので個人的には続編がメチャメチャ楽しみです!
いかがだったでしょうか。
マイケル・キートンの身長や年齢、インスタはしてるか。
結婚や子供、出演作についてご紹介しました。
演技力が認められ早いうちから主演を飾っていたマイケル・キートン。
これからもいい作品で彼の良い演技を見れることを期待したいですね!
コメント